用語「ROM」について
ROM (ろむ)
"Read Only Member" の略。メーリングリストや掲示板などに投稿をせず、投稿された内容を読むだけの人を指します。
一般的に、そのような場所では投稿を行っている人よりも ROM の方がずっと多いと言われます。ほとんどの場所では ROM は許容されていますが、ROM は議論を盛り上げませんので、規約で ROM を禁じているメーリングリストなどもあったりします (一定期間投稿がないと除名される)。
- 「ROM」にコメントを書く
bakera.jp > 鳩丸ぐろっさり (用語集) > ROM
"Read Only Member" の略。メーリングリストや掲示板などに投稿をせず、投稿された内容を読むだけの人を指します。
一般的に、そのような場所では投稿を行っている人よりも ROM の方がずっと多いと言われます。ほとんどの場所では ROM は許容されていますが、ROM は議論を盛り上げませんので、規約で ROM を禁じているメーリングリストなどもあったりします (一定期間投稿がないと除名される)。