「.NET Framework 依存コンポーネント」へのコメント
「水無月ばけらのえび日記 : .NET Framework 依存コンポーネント」について、8件のコメントが書かれています。
[701] Re: えび日記 : 「.NET Framework 依存コンポーネント」
えむけい (2003年8月24日 16時2分)
> MS03-032 のパッチを適用したら、さりげなく「セキュリティの設定」の内容も変わっていますね。
私【誰】の環境だともっと前から追加されてました。
> 「Authenticode で署名したコンポーネントを実行する」「Authenticode で署名しないコンポーネントを実行する」はデフォルトで両方とも有効なのですが、署名しないものの実行が「有効」で良いのかしら。
それ【どれ】は署名していないJavaアプレットを実行するかどうかに相当する設定なのでいいのです。たぶん【謎】。
[702] Re: えび日記 : 「.NET Framework 依存コンポーネント」
えむけい (2003年8月24日 16時4分)
書き込んだ後で何か謎のエラーが発生しました。
書き込み自体は成功してるようですが。
[703] Re: えび日記 : 「.NET Framework 依存コンポーネント」
えむけい (2003年8月24日 16時4分)
とりあえずエラーメッセージをコピペ。
オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
例外の詳細
Type: System.NullReferenceException
Message: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
Source: System.Xml
TargetSite: System.Xml.XmlNode AppendChild(System.Xml.XmlNode)
StackTrace:
at System.Xml.XmlNode.AppendChild(XmlNode newChild)
at Bakera.HatomaruPageBase.ViewArticleList(Article[] mes, Int32 pageNum, Int32 itemPerPage, Boolean displayPageCount)
at Bakera.HatomaruPageBase.ViewComments()
at Bakera.Ebi.ViewTopicTitle()
at Bakera.Ebi.Get()
at Bakera.Hatomaru.Make()
[710] Re: えび日記 : 「.NET Framework 依存コンポーネント」
ばけら (2003年8月25日 13時26分)
>日記側からコメントを見ようとするだけでエラーになる模様。
とりあえず場当たり的に修正しました。
[724] Re: えび日記 : 「.NET Framework 依存コンポーネント」
yuu (2003年8月26日 1時51分)
.NET Framework 1.1 をインストールした時点とかじゃないでしょうか。僕の環境でも、MS03-032を適用するよりもかなり前から追加されていました。
[725] Re: えび日記 : 「.NET Framework 依存コンポーネント」
えむけい (2003年8月26日 4時26分)
>.NET Framework 1.1 をインストールした時点とかじゃないでしょうか。僕の環境でも、MS03-032を適用するよりもかなり前から追加されていました。
私【誰】もそんな気がしたのですが、ばけらさん【誰】が4月24日の時点で気付いていなかったみたいなので自信をなくして【謎】そのへんはあいまいにしておきました【謎】。
http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/ebi/2003/4/24
ってこれクライアントのXPじゃなくてサーバの2000にインストールでしたか。御意【謎】。どうでもいいけど【謎】すみ付き括弧の「すみ」は「隅」じゃないかとか思った【謎】。
[732] Re: えび日記 : 「.NET Framework 依存コンポーネント」
ばけら (2003年8月26日 11時48分)
>御意【謎】。どうでもいいけど【謎】すみ付き括弧の「すみ」は「隅」じゃないかとか思った【謎】。
あ、そうかも。
JIS 的には「すみ付き括弧」という表記のようなので、それに統一した方が良いような気がしました。
「水無月ばけらのえび日記 : .NET Framework 依存コンポーネント」についてコメントを書く場合は、以下のフォームに記入してください。