ヨスケに油断
2003年5月26日(月曜日)
ヨスケに油断
実は今までは「スタイルシートのモジュール化」という考え方 (?) でもってスタイルシートを細分化し、全部 @import で呼んでいました。それはそれで問題ないのですが、「Web サーバのログの大部分が CSS のリクエストで鬱陶しい」という、何とも後ろ向きな理由で一つのシートにまとめてしまったのでした。
しかし、実は @import には重要な副作用があります。それは「ヨスケは @import を理解できないのでヨスケ除けになる」ということ。@import を使うのは、ほとんどの場合モジュール化のためではなくてヨスケ除けが目的という噂さえあります。そして今回、その @import がなくなったので、ヨスケもスタイルシートを読むようになりました。
実はそのことには気づいていたのです。しかし、私はヨスケでは UTF-8 は読めないだろうとタカをくくっていました。実際 Netscape4.8 (英語版) では化け化けだったので安心していたのですが……なんと、日本語版のヨスケだと UTF-8 でも平気で読めるようなのですね。
結果、スタイルシートの数は減って 200 の発行回数は減ったのですが、かわりに 404 が増えてしまいました。ヨスケは CSS の url() 関数に相対 URL を渡したときの挙動が間違っているので、404 の山ができてしまうのですね。
こうなったら @media ブロックでも使おうかしら。何か目的が凄く間違っているような気がしますが。
- 「ヨスケに油断」にコメントを書く
- 前(古い): 地震発生
- 次(新しい): support@microsoft.com を騙るウィルス