Accept-Language: jp
2003年3月7日(金曜日)
Accept-Language: jp
あるブラウザで鳩丸のリソースがどうしても見られないのでおかしいと思ったら、Accept-Language: jp なんて値が出力されていたというオチが。鳩丸には Content-Language: ja なリソースしかないので、jp なんてものを要求されると 406 応答になります。
普通は 406 応答の画面で日本語版を選択することも出来るはずなのですが、400 系のエラーにあうとブラウザ側で勝手なエラーメッセージを出すという仕組みなので処置なしです。
- 「Accept-Language: jp」にコメントを書く
- 前(古い): Cウィルス
- 次(新しい): Accept-Charset