「MS09-065(KB969947)でDELL OPTIPLEX 740が死亡」へのコメント
「水無月ばけらのえび日記 : MS09-065(KB969947)でDELL OPTIPLEX 740が死亡」について、7件のコメントが書かれています。
[5621] Re:「MS09-065(KB969947)でDELL OPTIPLEX 740が死亡」
あっとあい (2009年11月12日 17時46分)
KB969947でたどり着きました。
DELL VOSTRO 220 も死亡でした。
解決策見つからず。orz
[5622] Re:「MS09-065(KB969947)でDELL OPTIPLEX 740が死亡」
ばけら (2009年11月12日 19時3分)
>KB969947でたどり着きました。
>DELL VOSTRO 220 も死亡でした。
>解決策見つからず。orz
とりあえずセーフモードでは起動するので、セーフモードで起動してKB969947を削除すればいったん解決はするようです。
根本解決は今のところ無理なので、MSかDELLが何らかの対処をしてくれるのを待つしかありません。
[5623] Re:「MS09-065(KB969947)でDELL OPTIPLEX 740が死亡」
sanaki (2009年11月12日 21時33分)
EPSON MT8000 (WinXP SP3)
Panasonic CF-W2 (WinXP SP3) では異常ありませんでした。
以上、無用の情報でした。
[5624] Re:「MS09-065(KB969947)でDELL OPTIPLEX 740が死亡」
chike (2009年11月12日 21時52分)
うちの DELL Optiplex755もこれに引っかかりましたが
セーフモード&KB969947削除で解決しました。
ありがとうございます。
[5625] Re:「MS09-065(KB969947)でDELL OPTIPLEX 740が死亡」
Mickey (2009年11月13日 4時48分)
OPTIPLEX 755 セーフモードでKB969947を削除後
ビデオドライバ RADEON HD 2400 XT を DELL から
ダウンロードして最新版(と言っても結構古い)
Title: Video: AMD RADEON HD 2400 XT Driver
Version : A07
OEM name : AMD
OEM Version: 8.49WHQLed-080409a-063306C-Dell_XP3264
Computers : OptiPlex: 330, 740, 755, 760
OSes : Windows XP Home Edition,Windows XP Professional
Languages : Brazilian Portuguese, Chinese-S, Chinese-T, English, French, German, Italian, Japanese, Korean, Polish, Russian, Spanish
Created : Monday, October 27, 2008
に更新したら、今のところ(起動後15分ほどです)大丈夫な
ようです。
このブログのおかげで助かりました。ありがとうございました。
[5626] Re:「MS09-065(KB969947)でDELL OPTIPLEX 740が死亡」
Mickey (2009年11月13日 21時31分)
「に更新したら、今のところ(起動後15分ほどです)大丈夫な」
ようです。」の続きですが、
ビデオドライバを更新してから、もちろんセキュリティパッチを
当て直しています。また昨日から現在までPCを付けっぱなし
(ついでにウィルスチェックをしてました)ですが、機嫌良く
動いています。
重ねてありがとうございました。
[5629] Re:「MS09-065(KB969947)でDELL OPTIPLEX 740が死亡」
黄龍 (2009年11月20日 16時47分)
S478 vista x86 Radeon9600pro で食らってましたw
ATIドライバをxp→vista用にアップデートでKB969947解決。
なぜかKB973565も解決。
こいつのせいでwin7アップグレード失敗してたのかな?
再チェレンジしてみます。
ありがとうございました。
「水無月ばけらのえび日記 : MS09-065(KB969947)でDELL OPTIPLEX 740が死亡」についてコメントを書く場合は、以下のフォームに記入してください。