水無月ばけらのえび日記

bakera.jp > 水無月ばけらのえび日記 > visited疑似クラスのビーコンを拾うサービスが登場 > 「visited疑似クラスのビーコンを拾うサービスが登場」へのコメント

「visited疑似クラスのビーコンを拾うサービスが登場」へのコメント

[5466] Re:「visited疑似クラスのビーコンを拾うサービスが登場」

近藤@古代図書館 (2009年6月17日 19時59分)

情報収集的な意味で言えば外部サイトで情報を収集しているかどうかは本質的な話ではないため、外部サイト禁止は対策としてあまり意味がないかと。

[5467] Re:「visited疑似クラスのビーコンを拾うサービスが登場」

ばけら (2009年6月18日 1時19分)

>情報収集的な意味で言えば外部サイトで情報を収集しているかどうかは本質的な話ではないため、外部サイト禁止は対策としてあまり意味がないかと。

 すみません、おっしゃる意味が良くわかりません……。もとより「外部サイトで情報を収集」などということは想定していないつもりなのです。

 外部サイトのvisited禁止というのは、「外部サイトにアクセスしたことがあるかどうかを取得できないようにする」策であって、「サイトにアクセスしたことがあるかどうかを外部で取得できないようにする」策ではありません。

 また、自身のドメイン内のリソースにアクセスしたことがあるかどうかはログから分かることなので、visitedを通してそれが分かったとしても大きな問題は無いと考えています。

[5472] Re:「visited疑似クラスのビーコンを拾うサービスが登場」

近藤@古代図書館 (2009年6月19日 23時13分)

> すみません、おっしゃる意味が良くわかりません……。もとより「外部サイトで情報を収集」などということは想定していないつもりなのです。

すいません

a[href^=outer-url]:visited {

background-image: url(inner-url);

}

の outer-url を禁止に、ということですね。

innser-url 側を禁止に、と豪快に誤読していたようです。

a:not([href^=inner-url]):visited とかも禁止だと、ちょーっと辛いかなって気もしますね。

新規投稿フォーム

※広告や宣伝の書き込みはご遠慮ください。

:

:

:

最近の日記

関わった本など