「Web Site Expert #13」へのコメント
「水無月ばけらのえび日記 : Web Site Expert #13」について、4件のコメントが書かれています。
[4355] Re: 「Web Site Expert #13」
(名前を入力してください) (2007年7月23日 15時48分)
拝見しました。一点だけ、間違っている点。
p.109の公開鍵暗号の解説で、
「公開鍵で復号できるような暗号文を作れるのは,秘密鍵の持ち主だけ」
とありますが、それはRSAというアルゴリズムがたまたま備えている性質であって、
公開鍵暗号一般が有している特性ではありません。
この誤解はかなり蔓延っていて再生産され続けているようです。
[4356] Re: 「Web Site Expert #13」
ぽたと (2007年7月23日 16時14分)
#日記とは関係ないですががが
※これは 水無月ばけらのえび日記 : 「Web Site Expert #13」 に対するコメントです。
のリンクがうまくっていないような気がします。
[4357] Re: 「Web Site Expert #13」
ばけら (2007年7月23日 16時45分)
>拝見しました。一点だけ、間違っている点。
>p.109の公開鍵暗号の解説で、
>「公開鍵で復号できるような暗号文を作れるのは,秘密鍵の持ち主だけ」
>とありますが、それはRSAというアルゴリズムがたまたま備えている性質であって、
>公開鍵暗号一般が有している特性ではありません。
あー、やってしまいましたね。仰るとおりで、私が誤解していました。
言われてみれば DSA とか署名専用ですし、対照的に使える方が例外なんですね……。
[4358] Re: 「Web Site Expert #13」
ばけら (2007年7月23日 16時47分)
>#日記とは関係ないですががが
>※これは 水無月ばけらのえび日記 : 「Web Site Expert #13」 に対するコメントです。
>のリンクがうまくっていないような気がします。
ですね……。すみません。
ちょっと実装中の機能があってパラメータの処理方法を変えたのですが、その影響でバグっているようです。
何処がバグっているかは判明したので、直しておきます。
「水無月ばけらのえび日記 : Web Site Expert #13」についてコメントを書く場合は、以下のフォームに記入してください。