「実体参照と文字参照」へのコメント
「水無月ばけらのえび日記 : 実体参照と文字参照」について、3件のコメントが書かれています。
[4168] Re: 「実体参照と文字参照」
通りすがりの者 (2007年4月18日 1時9分)
Wikipediaの「実体参照」の項によると、
その定義はXMLの話で、
HTMLとSGMLでは、数値文字参照と文字実体参照を合わせて実態参照と呼ぶ
と言うふうに書かれてます。
(Wikipediaが正しいかはわかりません)
[4169] Re: 「実体参照と文字参照」
ばけら (2007年4月18日 2時26分)
>(Wikipediaが正しいかはわかりません)
SGML の用語と HTML の用語と XML の用語は微妙に違うので混乱を招きやすいのですが、どれを見ても文字参照と実体参照ははっきり区別されています。それぞれの仕様書ないし規格書を読んで確認していただければと思います。
ちなみに HTML は SGML アプリケーションなのですが、用語は微妙に揺れているので注意が必要です。HTML の仕様には「数値文字参照」「文字実体参照」という語が出てきますが、JIS X 4151「文書記述言語SGML」では、それぞれ「文字参照」「一般実体参照」と呼ばれています。
余談ですが、SGML では短縮参照という仕組みも使えるようになっていて、これも実体参照の一種ということになっています。しかし HTML ではSHORTREF NO なので短縮参照は使えません。ですから、実体参照には文字実体参照 (一般実体参照) とパラメータ実体参照 (引数実体参照) の二種類しかないと考えてしまって良いです。
いずれにしても、数値文字参照は実体参照とは別物です。
[4280] Re: 「実体参照と文字参照」
えむけい (2007年6月14日 10時12分)
>Wikipediaの「実体参照」の項によると、
>その定義はXMLの話で、
>HTMLとSGMLでは、数値文字参照と文字実体参照を合わせて実態参照と呼ぶ
>と言うふうに書かれてます。
>(Wikipediaが正しいかはわかりません)
どう見てもWikipediaの実体参照の説明が間違っている(というかHTMLの文字参照の説明になっている)ので、修正の上「文字参照」に移動してみました。
履歴を見るとiwaimさん【誰】も編集にかかわっているのに今まで放置されていたのがすごいです。
「水無月ばけらのえび日記 : 実体参照と文字参照」についてコメントを書く場合は、以下のフォームに記入してください。