「Windowsアニメーションカーソルの脆弱性」へのコメント
「水無月ばけらのえび日記 : Windowsアニメーションカーソルの脆弱性」について、3件のコメントが書かれています。
[4146] Re: 「Windowsアニメーションカーソルの脆弱性」
えむけい (2007年3月31日 8時39分)
> あらかじめユーザスタイルシートで cursor を全部指定しておく?
faviconとして指定したときIE7でアドレスバーやタブに表示されるのは防止できませんね。もちろんMIMEタイプはガン無視です。
Firefoxだと*.icoはfaviconに使えるのですが、*.aniは使えないようです。
[4150] Re: 「Windowsアニメーションカーソルの脆弱性」
ばけら (2007年4月1日 16時13分)
>faviconとして指定したときIE7でアドレスバーやタブに表示されるのは防止できませんね。もちろんMIMEタイプはガン無視です。
なんと favicon に使えるのでしたか。orz
[4151] Re: 「Windowsアニメーションカーソルの脆弱性」
ばけら (2007年4月2日 14時17分)
>>faviconとして指定したときIE7でアドレスバーやタブに表示されるのは防止できませんね。もちろんMIMEタイプはガン無視です。
> なんと favicon に使えるのでしたか。orz
確認しました。確かに使えてしまいますね。
パッチあてる以外に回避方法はなさそうですね……。
「水無月ばけらのえび日記 : Windowsアニメーションカーソルの脆弱性」についてコメントを書く場合は、以下のフォームに記入してください。