水無月ばけらのえび日記

bakera.jp > 水無月ばけらのえび日記 > フラグメントIDへのリンクはわかりにくい > 「フラグメントIDへのリンクはわかりにくい」へのコメント

「フラグメントIDへのリンクはわかりにくい」へのコメント

[3438] Re: 「フラグメントIDへのリンクはわかりにくい」

yuu (2006年3月22日 22時26分)

いちばん下のほうの「AJAX 用のリンク、「最初に戻る」、障碍者ユーザのためのスキップ・リンク」のリンクテキストが、はげしく見えづらくて驚きました[謎]。

[3439] フラグメントIDへのリンク【が】わかりにくい

スターダスト (2006年3月22日 23時2分)

フラグメントIDへのリンク【が】わかりにくい

いえ、少々か大分か不明ですけれど私はHTML学習困難な人なので。「フラグメントIDへのリンク【が】わかりにくい」とマジに学び始めた頃悩みました。今も学び始めた頃の真っ最中ですけれど。(青春)

始点アンカーと終点アンカーが何故同じ要素で表現されますか?と激しく混乱したものです(遠い目、但し未だに時々不安になります。)。

ん~外部サイトから自分のHTMLのフラグメントへの参照があると嬉しいですから、フラグメントそのものは悪じゃないと思います。問題はページ内へのフラグメント参照をどのようにページ外への参照と区別したらよいのだろうかということなのではないかと。始点アンカーと終点アンカーが別要素になっていて、しかも始点アンカーからページ内の終点アンカー(フラグメント)へのスタイル宣言が、上手に決められて、ページ外への始点アンカーと区別しやすければ、良かったのになあと思っています。

[3440] Re: フラグメントIDへのリンク【が】わかりにくい

スターダスト (2006年3月22日 23時5分)

あ、スタイルシートオフのときにどうするんじゃという考えが浮かびましたが、私の以前の考えでは、そういう人(誰)は恐らくユーザスタイルシートを使うから大丈夫じゃね?とか思いました。

テキストベースのブラウザはどうするんじゃ?とか疑問に思いますが、これは誰かエライ人から解決して欲しいかもです。

[3441] Re: 「フラグメントIDへのリンクはわかりにくい」

えむけい (2006年3月22日 23時50分)

>いちばん下のほうの「AJAX 用のリンク、「最初に戻る」、障碍者ユーザのためのスキップ・リンク」のリンクテキストが、はげしく見えづらくて驚きました[謎]。

そもそもそ【謎】せっかくヤコブ博士【誰】が「リンクテキストは青色にしよう」と主張しているのに【謎】訳者【誰】が個性的な色遣い【謎】をしているせいで台無しです【謎】。主張そのものの当否はともかく【謎】。

[3442] Re: 「フラグメントIDへのリンクはわかりにくい」

y-Aki (2006年3月23日 11時26分)

あの翻訳サイトは、サイドバーばりばりだし。

紺屋の白袴でしょうか。

新規投稿フォーム

※広告や宣伝の書き込みはご遠慮ください。

:

:

:

最近の日記

関わった本など