PPPoE でネットワークアイコンが増殖
2005年4月1日(金曜日)
PPPoE でネットワークアイコンが増殖
FTTH が開通しました。NTT東日本の Bフレッツハイパーファミリータイプです。3月4日に申し込んでいたのですが、1か月かかりました。
しかし、光ファイバーケーブルって本当に細いものですね。UTP (普通のLANケーブル) を見慣れていると不安になりそうな細い線……は実は補強のための被覆で、それを剥くと驚くほど細い線が出てきます。しかも実はそれも被覆つきで、剥くと出てくる光ファイバーは髪の毛くらいの太さだったりします。
それはさておき、PPPoE で繋ぐと通知領域にネットワーク接続のアイコンが増殖するのですが、これはこういうものなのでしょうか。
※まあ、普通は PPPoE の機能を持ったルータを間に挟むのでしょうし、将来的にはそうするつもりですが。
- 「PPPoE でネットワークアイコンが増殖」にコメントを書く
- 前(古い): SP1 日本語版欲しい
- 次(新しい): FTTH おそるべし