UTF-8 な出力の頭に BOM が憑いている
2004年10月9日(土曜日)
UTF-8 な出力の頭に BOM が憑いている
今更ですが、hatomaru.dll が出力する UTF-8 なリソースの頭に EF BB BF なビット列がついていることに気づきました。XmlDocuemnt.Save() メソッドで UTF-8 で保存すると、BOM つきで保存される模様。
内部的に UTF-16 で処理しているので、UTF-16 でつけた BOM が UTF-8 でもそのままついてしまうのでしょうか。
※それとも意図的につけている? つける意味が分からないですが。
まあ消す方法も良く分からないですし、特に害もないはずですので、気にしない方向で。
- 「UTF-8 な出力の頭に BOM が憑いている」へのコメント (1件)
関連する話題: 文字
- 前(古い): RSS の Content-Type
- 次(新しい): RSS を配信してみるテスト