「また Linux カーネルにホゥル」へのコメント
「水無月ばけらのえび日記 : また Linux カーネルにホゥル」について、10件のコメントが書かれています。
[1661] CVE: CAN-2004-0077
rubyist cocolog (2004年3月11日 0時52分)
なぜ今頃?という感じですが、リンク先からたどったGLSA 200403-02のReferencesにある http://isec.pl/vulnerabilities/isec-0014-mremap-unmap.txt の中にCVE: CAN-2004-0077と書いてあったので確認してみたところ、DebianのDSAでは438,439,440,441,442,444,450,453,454,456あたりで既出でした。たくさんあるのはアーキテクチャやカーネルのバージョンがいろいろあるから。
[1662] http://gpm.jp/d/tito/20040311.html
tito Memo (2004年3月11日 8時24分)
[1663] Re: えび日記 : 「また Linux カーネルにホゥル」
tito (2004年3月11日 8時28分)
これは新しいセキュリティーホールではない。既存のadvisoryのupdateがあったのを勘違いで書かれた記事だ。
と http://gpm.jp/d/tito/20040311.html#p01 に思ったことを書きました。
[1667] Re: えび日記 : 「また Linux カーネルにホゥル」
ばけら (2004年3月11日 14時53分)
>トラックバックが複数付くと掲示板側で別スレッドになるのは仕様でしょうか。
仕様ですね……。
どのスレッドにぶら下がるかは POST データの内容で決まりますんで、外部からのトラックバックにはスレッドに関する処理は期待できないです。
トラックバックのときはいろいろ判別して強制的にぶら下がるようにしても良いのですが、いろいろややこしい感じはします。
[1674] Re: 文字化け失礼
ばけら (2004年3月12日 13時53分)
>すいません。文字化けました。ご面倒でなければ消してください。
>ちなみにtdiary 1.5.6.20040120からでした。
UTF-8 でないと化けてしまうのです。申し訳ありません。
化けた本文部分だけ消しておきました。
[1676] Re: 文字化け失礼
えむけい (2004年3月12日 14時18分)
> UTF-8 でないと化けてしまうのです。申し訳ありません。
> 化けた本文部分だけ消しておきました。
pingの文字コードについて何も考えていないあたりがいかにもアメリカンなプロトコルだと思いました【謎】。
[1677] Re: 文字化け失礼
ばけら (2004年3月12日 14時33分)
>pingの文字コードについて何も考えていないあたりがいかにもアメリカンなプロトコルだと思いました【謎】。
木達さんのとこ
http://kidachi.kazuhi.to/blog/archives/000336.html
によると、なんか「エライ人たち」の間では UTF-8 にしようという話になっているとか何とか。
[1678] Re: 文字化け失礼
えむけい (2004年3月12日 14時43分)
>木達さんのとこ
>http://kidachi.kazuhi.to/blog/archives/000336.html
>によると、なんか「エライ人たち」の間では UTF-8 にしようという話になっているとか何とか。
ていうかそもそもそ【謎】非ASCII文字を含む場合はmultipart/form-data推奨じゃありませんでしたっけ【謎無】。
「水無月ばけらのえび日記 : また Linux カーネルにホゥル」についてコメントを書く場合は、以下のフォームに記入してください。