水無月ばけらのえび日記

bakera.jp > 水無月ばけらのえび日記 > 脆弱な CGI = トロイの木馬説 > 「脆弱な CGI = トロイの木馬説」へのコメント

「脆弱な CGI = トロイの木馬説」へのコメント

[1560] Re: えび日記 : 「脆弱な CGI = トロイの木馬説」

Yu~ki.A@ROM脱却年間 (2004年2月5日 22時25分)

初めまして。一応、「中の人」として飯食ってるものです。

某銀行格付けシステム構築の仕事をしていた時に、冗談で

「うちの格付け常に最高になるようにしちゃおっか~」

とか言ってた事があったなーとか、ふと思い出しました。

(もちろん、冗談で終わってますが(笑)

CGIに限らず、プログラムは何でも可能性としてはありますね。

まぁ、クリティカルな案件の場合は第三者のコードレビューとかもありますし、リスク<->対価を考えれば、大抵の事は割に合わない来もします。

しかし、それもあくまで日本に住む日本人としての感覚かもしれません。

今後、海外へのアウトソージングとか進むと、責任の所在やら何やらが曖昧になっていき、どうなるかわかりませんね…

(書いてて、現在の業界の多重請負関係を考えれば、日本国内だけでも普通に起こり得る気がしてきた…)

[1563] Re: えび日記 : 「脆弱な CGI = トロイの木馬説」

ばけら (2004年2月6日 15時11分)

>まぁ、クリティカルな案件の場合は第三者のコードレビューとかもありますし、

 そこですよね。

 大きい案件ならお金もありますし、テストもやるので問題ないと思うのですが、零細企業で CGI を作ったりしている場合、作者が何か仕込んでも全くノーチェックで出てしまうということがあります。CGI どころか HTML がわかる人が一人しかいない Web 製作会社、実在してましたし……。

[1568] Re: えび日記 : 「脆弱な CGI = トロイの木馬説」

Yu~ki.A (2004年2月6日 23時2分)

ITバブルやらITブームやらで、プログラマの質も凄い事になってますしね…

そろそろプログラマも資格制にして欲しいもんです。

Web制作会社…知り合いにデザイナが多いんですが、最近の新卒に悶絶してます(謎

[1610] Re: えび日記 : 「脆弱な CGI = トロイの木馬説」

ERK (2004年2月20日 17時6分)

以前務めていた会社で、小さな会社なので、プロジェクト管理と

仕様書書きと、プログラムがまだまともに書けない新人の指導と

基幹部分やスキルを要する部分のプログラムと、全部ひとりで

やっていました。

スケジュールが立て込んでくるとだんだん精神的に余裕がなく

なってきて、自分でも信じられないようなところでミスする。

たまりかねて「私が書いた部分を誰か検証してください」と

上司に訴えましたが、誰も空いてないと一言。更に追い打ちで

「そんな無責任な発言するな」と叱られました。

大きなメーカーとかに発注しても最終的にはこういう会社に

末端の仕事は回ってきます。でもその会社から更に他の会社に

部分的に下請けに出したりしていたんですよね。。。。

こういう状態は今でもそう変わっていないかも。

ソフト作る会社はペアプログラミングを標準にして欲しい気分。

[1615] Re: えび日記 : 「脆弱な CGI = トロイの木馬説」

ばけら (2004年2月23日 12時10分)

>スケジュールが立て込んでくるとだんだん精神的に余裕がなく

>なってきて、自分でも信じられないようなところでミスする。

 納期が決まっているというのは当たり前なんですが、それがつらいというのはありますね。

 なんだかんだで設計やら仕様決めのスケジュールが遅れているのに納期は変わっていなかったりして、そのしわ寄せが全部実装する人のところに押し寄せてくる……などというのはどこにでもある日常の一コマだと思います。結局のところ実装者が徹夜しまくって遅れを吸収するわけですが、そんな状態でコーディングしているとミスが多くなるのは当然だと思います。

>大きなメーカーとかに発注しても最終的にはこういう会社に

>末端の仕事は回ってきます。でもその会社から更に他の会社に

>部分的に下請けに出したりしていたんですよね。。。。

>こういう状態は今でもそう変わっていないかも。

 ですね。

 少なくとも、ものすごくありがちな話ではあると思います。

新規投稿フォーム

※広告や宣伝の書き込みはご遠慮ください。

:

:

:

最近の日記

関わった本など