水無月ばけらのえび日記

bakera.jp > 水無月ばけらのえび日記 > 2011年のえび日記 > 2011年4月 > 2011年4月5日(火曜日)

2011年4月5日(火曜日)

都知事選:青少年育成条例への賛否

公開: 2011年4月7日1時10分頃

都知事選では、例の青少年育成条例についての立場を見て投票しようと思っていたのですが、各候補者のスタンスがいまいち分かりにくくて難儀していました。

嬉しいことに、MIAUのサイトにこんなものが……「都政におけるメディアに関する政策についてのアンケート」実施結果のお知らせ (miau.jp)。ちょっと一覧性に乏しいので、規制に関する回答のうち、回答が割れたものだけ抜き出して表にしてみました。

小池 晃中松 義郎渡邉 美樹東国原 英夫
青少年が利用するインターネット端末に対する施策について各家庭へのネットリテラシー教育支援各家庭へのネットリテラシー教育支援ネットサービス事業者が行なう自主的な取り組み各家庭へのネットリテラシー教育支援
SNSサイト等を巡るトラブルについて家庭での取り組みを促進するために、新たな啓発活動が必要学校・事業者による、新たな啓発活動が必要幾つかのウェブサイトの利用には、新たな制限が必要学校・事業者による、新たな啓発活動が必要
家庭での取り組みを促進するために、新たな啓発活動が必要
ゲームの規制について 現在の表現区分・販売規制で適切ゲームの影響を科学的に判断するために、さらなる調査が必要ゲームの影響を科学的に判断するために、さらなる調査が必要ゲームの影響を科学的に判断するために、さらなる調査が必要
青少年育成条例での漫画・アニメへの規制について反対反対賛成記載なし(慎重な運用が必要)
コンテンツに対する規制の主体について本来、個人や家庭の問題であり、行政はあくまでこれらのサポートに徹するべき本来、個人や家庭の問題であり、行政はあくまでこれらのサポートに徹するべき自治体レベルで、地域の実情にあわせた販売規制やゾーニング等の規制を導入すべき個々の企業や業界団体と連携し、民間の自主的な取り組みを支援するに留めるべき

ざっとまとめるとこんな感じでしょうか。

こうしてみると、非常に明快に分かれていますね。これで迷わず投票できそうです。

関連する話題: 政治

最近の日記

関わった本など